横溝正史と竹中英太郎

根津記念館の開館、山梨市

2008(平成20)年10月11日、根津嘉一郎の屋敷跡を整備して山梨市_根津記念館が開館しますが、10日の午後、その開館記念講演会が山梨市の市民ホールで開催されたので出かけて来ました。横溝正史遺品展示で訪問したことがあり場所は分かっています。

根津記念館
根津記念館

第1部は「初代根津嘉一郎翁を語る−お茶とビジネス−」と題して齋藤康彦氏(山梨大学教授・根津記念館運営委員長)の講演。

第2部は「文化人としての初代根津嘉一郎翁」をテーマとするパネルディスカッションでした。パネラーは井尻千男氏、田中晴久氏、山梨市長の中村照人氏、コーディネーターは齋藤康彦氏です。ホールは初めて入りましたが31席16列+αで500席のキャパがある階段状のホール、ほぼ満席でしたのでびっくり。和服を着たご婦人が多かったのはおそらく茶道のご関係の方々だろうと推察しました。

この講演会については先日フルーツ公園で開催された第1回アコースティック音楽祭に出かけた時に立ち寄った横溝正史館で情報をいただきました。
私は井尻千男さんが出られるので参加する事にしたのです、8月15日の山梨戦没者追悼集会で近年のご活躍を知りお話を伺ったのですが、あれから未だ2ヶ月も経たないのに昨日のように感じます、最近は月日がたつのがものすごく早く感じて焦ることが多いです。

根津嘉一郎の名前は私のふるさと池袋を拠点とする東武東上線との関連で知っていましたが、山梨出身とは全く知りませんでした。青山にある根津美術館も、その脇の坂道は青山と西麻布・六本木を結ぶ近道としてよく利用したものです、しかし美術館には一度も入る事なく東京を後にしてしまいました。

茶人としての根津嘉一郎の話はとても興味深いものがありましたが、今日も井尻千男さんが話された事に惹かれました。
「根津嘉一郎と石橋湛山の共通点は何か」というフロアーからの質問に、「仏心(ぶっしん)」とお答えになったこと、そして「山梨を盆地だと卑下してしまうことはいけない、この山々に囲まれた風景こそが山梨県人の心に刻まれている素晴らしいものなのだ」ともおっしゃった事です。根津美術館には盆地のような構造の庭が造られているそうです。その事に言及されていました。

16時を過ぎて閉会した後、根津記念館を確認しようと回り道しました。

根津記念館
根津記念館
根津記念館

国道140号線(雁坂みち)で山梨小前の交差点近傍に案内標識が出ています。踏切を渡り旧青梅街道に突き当たり、右折すれば駐車場案内表示があります。

駐車場は記念館の裏手にあり25台ほど駐車ができます。広域地図、山梨市駅との徒歩散策のルート案内、市内の観光スポットの紹介が並んでいて、街灯は太陽電池のようです。山梨市がこの施設に力を入れている事が分かりました。入口は左写真のように旧青梅街道に面していて、これは国登録有形文化財の長屋門とのことです。その他詳細は山梨市のホームページをご参照ください。今回驚いたのは「旧青梅街道」がこんな所を通っていたということ、こういう地誌はまったく不勉強な私。

根津記念館
根津記念館

入口から右手に道があり、豊富な水が流れている水路やその前方のたたずまいは何かとても懐かしい、子供の頃の夏休みに出かけていた田舎の風景を思い出します。

屋敷の周囲は道があるらしいことを察知したので歩いてみました。白壁が続いて右手は地図から見ると桃の果樹園かと思いますが、私は桃の木を知らないので・・・(^_^;)

根津記念館
根津記念館

そして駐車場に戻りました。11日は開館で賑わうことと思いますが臨時駐車場の案内も既に出ていました。この高い土蔵も国登録有形文化財とのことです。もうひとつ旧主屋も文化財で、その他の建物は設計図に従って復元されたものとのことです。

過日、南アルプス市の安藤家住宅を訪問したことがあります。夜間のイベントでしたが、昼間ゆっくり訪れたいと思っています。開館後の根津記念館も横溝正史館への訪問の時には忘れずに回ってみたいと思います。

◇ 根津記念館の修復、新築工事を担当された伝匠舎 株式会社石川工務所サイトに記事がありましたのでご紹介しておきます−−施工一覧・根津記念館

【根津記念館(山梨市正徳寺296)訪問記】  正式開館は10月11日からですが、10月4日(土)、根津記念館の特別観覧会に行ってきました。という記事がありました、峡陽文庫 山梨県に関わる歴史のあれこれというブログですが、ちょっと拝見してびっくりしました、このブログも私の巡回先に追加です、インターネットってほんとに宝の山ですね(^o^)

◇ 確か「まちミュー」さんがツアーをやっていたはずだと思って探したら、公開前の根津邸を一足お先に拝見、2008年5月24日でした。その記録写真はNTTドコモ根津嘉一郎ゆかりの地ツアーにあります。

10日の竣工式について 2008.10.11 の記事がありました。
◇ 毎日新聞山梨版、『竣工式には、来賓として横内正明知事や東武鉄道の根津嘉澄社長らが出席した。中村照人市長は式辞で「市民に親しまれ、愛される生涯学習の拠点施設として活用したい」と話した。横内知事は「記念館は県にとっても文化・観光の大きな宝物。(それを新たに)一つ加えていただいたことを大変うれしく思います」と祝辞を述べた。』
◇ 山梨日日新聞、『式典には、根津の親族など関係者約250人が出席。館長を務める同市出身の評論家井尻千男さんが「市の文化拠点として大いに活用していきたい」などとあいさつした後、命銘石を除幕したりテープカットで完成を祝った。』

いろいろニュース
横溝正史館
横溝正史展
・根津記念館の開館
HOME
[戻る]  [UP]